なんでもないひとりごと。

ネガティヴ思考なADHDの、自分を見つめ直す為のブログです。

経過日記。

タイトルそのままですが、ストラテラを飲んで二か月が経ちました。コンサータを飲み始めたのが11月なので、合わせて五か月ほど、投薬生活を続けていることになりますね。ADHDだと診断されてから、半年に近くなっているという事実に少し驚きつつ。

現在、ストラテラ80mgを飲み続けています。副作用はないに等しい状態で、80mgに慣れたら120mgに変更、というところまで来ています。

ストラテラを飲み続けて変わったことといえば、頭の中のごちゃつきが減って、ほんの少しだけですがマルチタスクが出来るようになったことですかね。コンサータと異なり遅効性なので、本当にじわじわと効いていく感じがしました。

それから、少しずつではあるのですが、生活改善にも着手し始めました。バーチカル手帳を購入して、時間ごとに用事を書き込んだり、ホワイトボードやポストイットを使用して、目につくところに大事なタスクを貼ってみたり。部屋は汚いままですが、そろそろ片付けをしようかなという気にもなっています(本当にできるかどうかは不明ですが……)

副作用はないに等しいと書きましたが、全くないわけではなく、慢性的な食欲不振が続いています。コンサータよりは食欲もあるし、作るのが面倒なら買って食べる、ということが出来る程度のものですが。

以前は外に出ると、すぐに音や光、看板などに反応してしまっていたのですが、今はあまりないかな。空をよく見るようにはなりましたが。不注意が減った気がします。一番困っているのは、ただでさえ薄かった興味関心・感情表現がさらに薄れていったことですかね。趣味もぐんと減っていきました。

増薬して、主に副作用面でどうなるか(特に、以前は吐いてしまったので、また起きてしまわないか)が少し不安です。学校も始まるので、それらを含めた生活の中でどうなっていくのか、注意深く観察しながら、頑張ってみようと思います。

 

ADHDについて調べていくうえで、APD(聴覚情報処理障害)を知ることができたのですが、もしかしたらこの障害も持っている可能性が高い気がしています。昔から聞き間違いが多く、聞き返すことも多々あったので。この言葉を知る前までは、イヤホン難聴の可能性を考えていたのですが、聴力検査は異常なしだったのでずっと腑に落ちなかったんですよね。答えが見つかったような気がします(なんにでも症状名をつけたがるのもどうかとは思うのですがね)。

この年になって、やっと自分の事を理解し始めることが出来たと思います。もっと自分を知るために、好きになるために。がんばります。