なんでもないひとりごと。

ネガティヴ思考なADHDの、自分を見つめ直す為のブログです。

意思表示の話

周りの環境もなんとか落ち着いたので、ブログ更新再開しようと思います。

今回は、なんとなーく「会話」とか「感情表現」に似た話になりそうな気がしていますが、簡潔に言えば「自分の思っていることを素直に表に出せるか」の話です。ので、ちょっと似て非なる感じにできたらいいな……。

意思表示についての考え方、というものが変わってきたような気がしています。再三いうようで申し訳ないのですが、私は会話と人付き合いが苦手です。これはすなわち、人に自分の意思を示すことが苦手、ということに繋がると思います。成人してから、人に自分の思っていることを伝えるというのは、とても難しくて、かつ、怖いものである、と感じるようになりました。受け入れてもらえなかったら、批判されたら、否定されたらどうしよう、という不安に襲われてしまうんです。これは、私の問題であるので誰に当てはまるというものではないと思うのですが。

私は、自分の意見を受け入れてほしくて、間違いであるということを認めてアップデートをすることをとても恐れていました。回避性パーソナリティ障害にも似た症状だなと思います。というかそうなのかな。昔から、失敗とか、ミスとかを知られるのが恥ずかしくて、必死に隠すような人間でした。そういうことの繰り返しで、いつの間にか自分の意思を伝えることで、相手にどう思われるかわからないのが怖くて、伝えられないというのがあります。

ただ、一回吹っ切れてしまえば、失敗してもミスをしても開き直ってしまう性格だし、親しい人に対しては自分の意思を表にするので、そこまで問題ないのかなと思ってたりしたのですが、文章にすると完全にそれですね。

高校の時、倫理の教科書で見かけた「ジョハリの窓」が今でも印象に残っていまして。これは、自分も他人も知っている自己である「開放の窓」の枠を大きくしていく、というもので(詳しくは検索してくれたらと思います)、私は今までこの「開放の窓」を大きくしていこう、という意識をしていたんです。自己分析を行うにあたって、自分自身を知らなければ意味がないので。いつか、自己分析の話でもしましょうかね。というか、このブログが一種の「自己分析」だなあと感じています。結構自分で読み返したりするので……。

話が逸れましたが、今の私は、自分の意思を表にすることが怖い反面、知ってほしいという矛盾に悩まされているんですよね。自分の考えなんか誰に大した影響を与えたりしないんだから素直に言っていいじゃん、と思ったりするかもしれません。ある意味自意識過剰だと思うでしょう。違うんです。私は、相手の反応を見た時、自分に負の感情が生まれることが嫌なんです。「言ってよかった」となるか「言わなきゃよかった」となるかは、発言しなければわかりません。私は、この二分の一の「言わなきゃよかった」となるのが、たまらなく嫌なんです。だから、表にしたくないんです。こんなだから、段々自分の意見を表にすることが減って、相手にされなくなったり、嫌われたり、不審がられたりするんですよね。悪循環。

駄目ならいっそ、一人の方がいい。だから色んな場所から逃げようとしてしまうんですよね。辛うじて、現状の改善を目指しているから、留まっているだけなんです。もし、今の自分を全部受け入れて、もっともっと逃げていい、という風になったら、多分全部のコミュニティを閉じて一生引きこもるか、死ぬか、どちらかになると思います。極端ですかね。でもそのぐらいには、自分を奮い立たせて、今を生きていると思います。もし、自分に完全に素直になっていい、と思ったら、学校辞めて、サークルもバイトも辞めて、告白して、旅行して全財産使いきって、やりたいこと全部やって、死にたい。…ちょっと趣旨がずれてますかね?

臆病な自分が嫌です。でも、他人を傷つけてしまうことはもっと嫌です。傷つけずに済むなら、そうしたいし、自分が傷ついて解決するなら、その方がマシだなと思います。極端なのは、もうそういう性質なので。

せめてこのブログでは、私の素直な言葉で、意思表示をしたいです。ちょっと綺麗ごとだったりするかもしれませんが、できるだけ、本心を書きたいので。

一応言っておくと、自殺願望は少なからず抱いていますが、破滅願望とかはないです。本当です。ただドMなのは認めます。