なんでもないひとりごと。

ネガティヴ思考なADHDの、自分を見つめ直す為のブログです。

親に対する愛と憎

どうも、今日も今日とて平常運転やる気なしなのなめです。

今回は、自分のAC疑惑を取り上げたいと思います。先に言っておくと疑惑で会って確定ではない(診断はされてないです)ので、それを前提として読んでくださると嬉しいです。

私は両親のことが好きです。特に母の事は尊敬していますし、本当に大好きなんです。父は私がオタク的な趣味を持つきっかけになった人ですし、理解もしてくれてありがたいです。

そんな両親を持つ私なんですけど、AC疑惑がありまして。というのも、ACについて調べれば調べるほど「あれ、これ私当てはまるのでは…?」となりまして。とあるサイトを覗いて説明を見た瞬間涙があふれて止まらないという謎現象も起こったので、多分胸に突き刺さったんだと思います。

私は長女で、小学校一年生のころには一人部屋で寝るようになりました。これは私が「自立」を早くしたかったという子ども心からきたものなんですけど、これが私の「一人でも大丈夫」の始まりだったと思います。

我慢することも、抑圧されることもありました。多分普通の子ども並みのそれだったと思います、多分だけど。一度だけ手を挙げられたこともあります。強く記憶に残っているので、心の奥底では引っかかってるのかなとか。

出来損ないを自称して生きていたのですが、割と両親に否定ないしはバカにされることが多くありまして。というのも、私よく物を見失うんですよ。あと指示語に弱い。そのせいで「あそこ」「どこ?」となることが多くあり、そのたびに「アンタ目どこについてんの?」と言われてきました。ちなみに母は口が悪く、その影響か私も口が悪いです。

でも、私、両親の前では「いい娘」であろうとしてしまうんですよ。というか「いい娘」でいたいんですよ。期待してないって言われても、好きなように生きていいよって言われても、自分が出来る範囲で親の期待に応えたいって思ってしまうんですよ。それがどうしようもなくつらい。

反抗期が来なかったのも、親が正しいからっていうのを当時の私は思っていたんですよ。一応補足しておくと「私が理解して納得した上で親の言う事が正しい」と、自分の中では筋が通っている状態なんですよね。それが良いのか悪いのかはさておいて。今思えば反抗しておけばよかったなあ。

知らないうちに縛られてたんですかね、それとも自分で縛られてたんですかね。今でも一人で何かしらの申請や受付に行くことが怖いですし、些細な事でも親に相談して親の判断で物事を進めてしまうのは良くないなあと思っているんですけど、もはや危機感のレベルなんですけど。

私、本当に世間知らずで。常識のある両親からこんなに常識知らずの娘が育つなんて誰が想像したんでしょうね。だって教えてくれなかったじゃない。やり方も言い方も身につかなかったの。私には関係ないって思ってたから。

……とまあ、そんな感じで。結構やばいですよね。去年は「自分で自分の面倒を見る」方法を身につけようと躍起になった時期もありましたし。

一番記憶に残っているのは、受験のときのことです。私、理由あって二浪してから一般で今の大学に入ったんですよ。それでもギリギリで志望したところには入れなくて。「ああ、もっと頑張れば良かったな」と思っていたら、母に「もっと頑張れなかったの?」と言われてしまいまして。ああ、その通りなんです。その通りだから、反論できないことがつらくて。

あとは父の「単位は取れて当たり前」ですかね。私も基本単位は全部取るようにしているんですけど、取れない人も多いじゃないですか。こんなことを簡単に言えてしまうんだな、と思って悲しくなりました。意地でもフル単してやろうとも思いましたが。単位を取ることよりも一つでも多く良い成績を取ることが大事なんですけど。

ううん、こう書くと色々ありますね。というか、私親の言う事を一々真に受けすぎなのかもしれません。いい加減に流すことができなくて、全部真正面に受けてしまうからダメなのかなあ。

両親の事は大好きですよ。両親の仲があまり良くないのは知ってますけど、それでも私は二人が好きです。でも、ちょっとだけ憎んでもいいですよね。