なんでもないひとりごと。

ネガティヴ思考なADHDの、自分を見つめ直す為のブログです。

終わらないゲームが続かない

 『どうぶつの森』、『マインクラフト』、『牧場物語』など、特に「終わり」が設定されていないゲームが続きません。どれもプレイしたこともありますし、そこそこ遊んだりもするんですけどね。

 一方で、エンディングまで一直線なRPGはよく進められます。ルート分岐やマルチエンディングなものも捨てがたいんですけど、エンディング回収が得意じゃないのもあって、シミュレーションではない限り、エンディングが一個のゲームが好きですかね。

 ゲームをするのは好きですし、なんなら上に書いたような箱庭ゲーも好きなんですけど、本当に続かないんですよね……。ゲームの特性上、イベントが頻繁に起こるわけではないですし、基本的に作業を繰り返すことが苦手なのか、刺激が弱いのかわからないんですけどね。極めたら楽しそうだなと思う一方、それに至るまでの過程が中々苦しいなと思ってしまう人間です。

 最近、自分がプレイしたゲームを思い返す機会があったんですけど、クリアまで辿りつけなかったゲームも結構あるんですよね。それも10年以上前のゲームとか。長いスパンでやろうとするとダメで、短い間にガーッと集中してやれればクリアまで一直線なんだなと思います。そう考えると、BotWは放置期間含めて半年ぐらいかけてクリアしましたね。今でも時折思い出しては触ったりするので(DLCが終わってないからなんですけど)、中毒性高いです。

 ほかにも、スプラトゥーンなんかも時々触るんですけど、対人ゲームもあまり得意でなく……。APEXも触ったことがあるんですけど難しいですよね。モンハンとかも得意じゃなくて、ゲームを買ったはいいもののまったくやらずに終わったりなんてしてました。世界樹の迷宮も結局終われなかったな……。書いてくとだんだん心苦しくなってきました。

 自分的に、ホラーゲーム以外に興味があるゲームはなんでもやってみたいし、続けたいし、終わりまで見たい気持ちはあるんですよ。多分、「ゲームをやろう!」っていうモチベーションにならないとできなくなっちゃったんだろうなと思います。ちょっと悲しい。他のことに気を取られたり集中せざるをえなかったり、ゲームそのものにのめり込めないのが辛いのかもしれません。ゲームだけをする時間を作ればできないこともないのかもしれないんですけど、それがそもそも難しいという……。

 ソシャゲも然りで、実はスマホ内には結構なゲームが入ってるにもかかわらずあまり触れていません。ソシャゲなんてサービス終了がない限り終わらないジャンルなので、買い切りとかエンディングがあるゲームじゃないと続かないことが多いんですよね。とはいえ、自分の中で楽しいなと思うものや、イベントが開催されていれば時折走ったりしますけど。それさえもせず、ログインもまちまちなゲームの多いこと多いこと……。

 積みゲーが結構増えてきたので、自由な時間中にやってしまいたいんですよね。今ある懸念材料を消化しなければ達成できない苦しみ。一個気になるタスクや精神的に重いものがあるとそこから中々身動きが取れないのが悪い癖ですね。

 あつ森、今カーニバルやってるみたいなんですよね~。愉快なクジャクのキャラがいるのを見てまたやろうかなあという気持ちになってます。最後にやったのが確か8月とかなので、もう半年はやってない。クリスマス家具ほしかったなあ。来年に期待です。

 社会人になったらゲームを心置きなくできるようになりたいなぁ。そこまでの心の余裕があるかはわかりませんけどね。ゲームはしたいです。