なんでもないひとりごと。

ネガティヴ思考なADHDの、自分を見つめ直す為のブログです。

発達障害

音楽と思考

投稿頻度はネタができたら上がる。 四六時中、不要か必要か問わず様々なことを考え、無限連想ゲームをしているのがADHDの脳みそです。家にいようが外にいようが、仕事中だろうがプライベートだろうがお構い無し。すれ違いざまに耳に入った会話も、コンピュー…

3秒後に忘れる

電話対応が苦手です。内容が覚えられないから。顔を見て話すのも苦手です。内容が頭に入ってこないから。顔の横の空間を見ているのは、話を聞くのに集中するためです。顔を見るとなんで記憶できないのかっていうと、表情とか変化が気になってそっちに意識が…

『グレーゾーンの歩き方』感想

どうも、のなめです。なにを思い立ったか、発達障害・グレーゾーン系の書籍を4冊ほど買いました。実は発達障害系の本をそんなに読んだこともないのですが……。気になった物を適当にピックアップしてみました。その中で、さっき読み終わったばかりのこちらの感…

普通に擬態

社会人という肩書きをつけるようになって半年ほど経ちました。少しずつですが仕事にも慣れてきて、そこそこミスをしながら生きている今日この頃です。 なんとなく、最近しんどいなあと思っていて、でも理由がわからないままで。そんな中、何気なく目に入った…

逃げた先にはなにがある?

「『逃げてもいいよ』という言葉は罠だ」、という言説を見かけます。「逃げた先のことを考えていない、無責任だ」みたいな。その通りだなとも思いますし、でもそもそも逃げた先になにがあるのかなんて、誰もわからないじゃないですか。 私は割と、逃げ続けた…

『普通』とはなんぞや

3月、始まりましたね。今年度も終わりに近づいてきました。私といえば、ここ数日は肩の荷が下りたのか、結構ぐだぐだと過ごしています。免許も無事取れました。 最近、思うのは「わたしはよく『普通』がどうだというけれど、そもそも一体『普通』とはどうい…

努力ができない

最近なにかとしんどい。恐らく精神的な奴だと自覚しています。もう無理かもしれない、と何度思っただろう。何度思っても今ブログを書いている時点で無理じゃないのかもしれない。感覚バグか? 怖い。 芸能人の訃報がまた流れてきました。びっくりしすぎて寝…

あらためて、ADHD。

どうも、のなめです。Twitterのトレンドに『ADHD』が載っていて、何ぞや? と思ったのですが。特にトレンド入りした原因などは探すことが出来ませんでした……。ただ色んな意見が見えて、面白いなあと思いながら眺めていました。ADHDあるあるから『ADHDはただ…

『発達障害サバイバルガイド』感想

どうも、のなめです。今日は本の感想を書いていこうと思います。 今回は『発達障害サバイバルガイド──「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47』です。 www.amazon.co.jp 著者は「借金玉」氏です。発達障害界隈では有名な方なのではないで…

やっぱり車に乗りたくない

卒検にまた落ちました。通算四度目の落第です。正直言ってもうやめたい。 期限ギリギリで見極めを終えて、さあ残るは卒検というところでこれです。ちなみに仮免は一発で合格しましたし、(サボり期間開けの数回以外は)ストレートできてるだけあって、とても…

聴覚器官がどうしようもない

どうも、のなめです。今日も今日とて聞き取りが絶望的。 「耳が悪い」ということにしているのですが、聞き間違いやそもそも聞き取れなかったりということが多いです。ずっと前からなんですけど。WAIS-Ⅲや認知特性のテストなどでも聴覚系はとんでもなく…

車に乗りたくない

どうも、卒検に二回落ちました、のなめです。ちなみに三回目はこれからです。何回目で合格できるのか。 免許を取ろうと思ったのは、まあ親にせっつかれたからなんですけど。正直言うと、あんまり行きたくなかったですね。車の運転が向いてないってわかってた…

通院をサボり続けてる話

タイトルまんまです。2月の通院を最後に、連絡すら入れてません。また電話をした方がいいのだろうけれど、今現在はあまり支障が出ていないのです。 飲んでいた薬はレクサプロが一錠と睡眠導入剤のトラゾドンが一錠だった、と記憶しています。もうストラテラ…

不注意優勢の多動について

気づけば今年もあと3ヶ月。月日の流れのはやさをひしひしと感じています、のなめです。 今回は、ADHDの特徴である『不注意と多動と衝動性』について書いてみようと思います。ただ、今回は主に多動の話をしていきます。 ADHDにも人によって特徴がありますが、…

私あるあるしてみた

どうも、のなめです。 発達障害について調べたとき、「ASDあるある」や「ADHDあるある」というのがあったりするじゃないですか。でも、それって果たして本当に「発達障害あるある」なのか? 自分の性質なだけなのでは? と思うこともあるんですよね。 なので…

一年と六カ月

お久しぶりです、色々なタスクをこなしていたためにブログはおろかTwitterまで疎かにしていました、のなめです。 タイトルの『一年と六カ月』とは何か。私がストラテラを辞めるまでの期間です。 昨日、最後のひとつを飲みました。 小さくなった最後の一錠(…

ストラテラが一粒に

どうも、のなめです。この一か月でストラテラが80mgから40mgに変更なりました。 最初は、減らすことに不安感や抵抗じみた気持ちもあったのですが、今はもう80mgを飲めば副作用が強く出てしまうんだろうな、という感じです。 一年半、ストラテラ…

好きな事しかやれない

どうも、万年五月病ことのなめです。GWが過ぎ、もうすでに色々やりたくないです。寝たい。 今回は、まあ発達障害あるあるの1つ、「興味のあること以外とことんできない」という特徴について、自分の経験を書いてみようかなと。 「好きな事しかしたくない…

レクサプロとADHD

気づけばGW入ってしまいました、のなめです。 レクサプロを飲んでかれこれ数か月が経ちました。報告と近況について書いていきたいなと思います。 レクサプロ、一日夕食後に二錠と言われていますが、私の場合、夜食のあとに飲むような感じになっています。な…

発達障害という曖昧さ

自分が発達障害だということを他人に説明するときに、「具体的にどんな症状なの?」と訊ねられても上手く返答することができません。不注意で時間の管理が苦手だったり、順序立てて物事を行えなかったり、忘れっぽかったり。 こういう症状であることは理解し…

親に対する愛と憎

どうも、今日も今日とて平常運転やる気なしなのなめです。 今回は、自分のAC疑惑を取り上げたいと思います。先に言っておくと疑惑で会って確定ではない(診断はされてないです)ので、それを前提として読んでくださると嬉しいです。 私は両親のことが好きで…

いつまでも学習しないし身につかない

どうも、私生活が忙しすぎてブログどころじゃありませんでした。レポート締め切りギリギリ徹夜明けで睡眠不足なのなめです。 レポートの締め切り日にレポートを書き上げるというのはもはや恒例行事になりつつあるのですが、今回もまあ酷い有様でした。いわゆ…

一日一ターン生活

どうも、行動力の貧弱さによりほぼ日で一ターン制生活を送っているのなめです。 そもそもタイトルの「一日一ターン生活」とは?と疑問に思う人もいると思うので軽く説明しておくと、一日に一個の行動をして終わる、といった感じでしょうか。例えば、外出して…

視覚優位のADHDです

なんだかんだちゃんと書かなかった気がするので、私の認知特性などをつらつら書けたら良いなと思います。 WAISーⅢでの検査の結果、視覚優位で聴覚劣位だということが判明しまして。処理速度が特に高く(平均以上)、作動記憶が低い(平均以下)という結果で…

疲れやすい話

やる気がはるか彼方へ飛んで行っています。帰ってこないかなあ。もうとにかく寝ていたい。 自分の性質上、締め切りが近くならないと腰を上げないくせに、締め切りが近くなるとやる気が全部なくなってしまうんですよね。というか恒常的にやる気がない。何もか…

マルチタスクの話

昔からマルチタスクが苦手で、でもマルチタスクをやらなきゃ間に合わない場面にする事が多くあり、首を締めまくっています。私が認識する「マルチタスクができない」って、「複数の仕事を並行して行うことができない」なんですけど。私生活の面においても、…

正当化できるのかという話

今回の話のテーマは、「自分が発達障害であることを理由に、あるいは言い訳に正当化できるのか?」ということです。例によって人それぞれだと思うので、思考違いであればスルー安定でよろしくお願いします。 片付けができない、家事ができない、掃除ができな…

続・INFPのADHDという話

どうも、のなめです。最近アクセス数がすごい増えてまして、なんでだろうなあと思って調べてみたら、この記事が伸びた(?)せいっぽいです。 noname-7shi.hatenablog.com 「INFP ADHD」で検索するとこれが一番上の記事になっていました。もうびっくり。こん…

一年経った話

私が自分を発達障害だと疑いながら病院を受診してから一年経ちました。はてなブログさんがメールでそのことを知らせてくれたので「ほーん」と思いながら、去年の自分に少し思いをはせてみたり。 最初のクリニックでコンサータを処方された時のことは、今でも…

危機感と先延ばし癖の話

昔、自分は「のんびり屋」だと思っていました。人のペースに惑わされずに、自分の調子で物事を進めていく。行動に起こすのが人よりも遅くて、でも締め切りや提出日には間に合うような、そんな人間だったせいか、完全に油断してたんですよね。「自分はやれば…